採用募集案内


  私たちと一緒に学びを深め、豊かな子どもの育ちに関わる仲間になりませんか。まずはお電話をお待ちしています!!

  百聞は一見に如かず、どんな保育園なのか、どんな人たちがどんな顔をして働いているのか一度見学に来ませんか。


 🌟令和7年度🌟 職員募集受け付けています!!(随時)

  募集内容  保 育 士(いぶき保育園)1(いぶき保育園  住所:名古屋市天白区植田山3-1007 電話番号:052-789-0551)

        休日調理員、アルバイト(新池保育園)1名(新池保育園 住所:名古屋市千種区新池町4‐3‐3 電話番号:052-782-5455)


 

 🤩令和8年度🤩 求人募集します!! 🤩

       

  園の説明会 1回目  8月 8日(金)午前10時~ (新池保育園:名古屋市千種区新池町4-3-3)

        2回目  9月11日(木)午後 2時~ (希望ヶ丘保育園:名古屋市千種区希望ヶ丘2‐3-28

        3回目 10月11日(土)午後 2時~ (希望ヶ丘保育園:同上)

 

  採用試験  一 次  9月11日(木)午前10時~12時 (希望ヶ丘保育園:同上)

        二 次 10月11日(土)午前10時~12時 (希望ヶ丘保育園:同上

        三 次 11月15日(土)午後 2時~ 4時 (かわさき保育園:名古屋市千種区川崎町1-51)


  もちもの  筆記用具、その他(実技に必要なもの)

 

  提出書類  ・履歴書、健康診断書  

  

  内   容     筆記・作文・面接・実技(正規職員保育士・・・3歳児対象の読み聞かせ(絵本・紙芝居・ペープサート等得意なものでOK。導入から読み聞かせ終了までの実演。

 

  その他   ★事前の見学は歓迎します。(どんなところ?どんな先輩たち?ちょっと見てみたい・・・。)

        ★実習に行くような格好で来てくれて大丈夫です。(見学・試験)

        ★興味を持ってくれたあなたのお電話お待ちしています!!(ご本人から直接応募いただけると大変うれしいです。)

        ※説明会、試験会場の日程が違いますので、ご確認の上お越しください。

      

  


  



 



    

あすなろ福祉会の求める人物像

すなろ福祉会の理念を理解しようとする人---ともに 子どもの人格を尊重し子どもが自ら育とうとする力を支え、子どもが育つための豊かな境を整え、子どもと子育てにやさしい社会づくりをめざす人ーーー

        保育者は、子どもを大切にし、子どもが豊かに育つために必要な環境の一つでありたいです。

なお(素直)に「ありがとう」を言う人---ともに 子どもにも大人にも万物にも感謝の気持ちを忘れずに伝える人ーーー

       「ありがとう」の一言が互いの間柄を居心地のよいものにしてくれます。

かま(仲間)を大切にする人---ともに 仲間を敬い、変化に気づき助け合う人ーーー

        働く者は心も体も元気でありたいです。でも、元気がない時は元気がないと教えて下さい。

う(労)を惜しまず学ぶ人---ともに「育児は育自」をモットーに学ぶ人ーーー

        自分の考えを素直に話し相手の話を真摯に聴いて一緒に学びを深め、失敗も糧にしながら豊かな子どもの育ちを創っていく仲間になっていきたいです。


「みんな違ってみんないい」これは、あすなろ福祉会が大切にしている子ども感です。そして、それは子どもを取り巻く大人集団においても同じであると考えています。だれにでも長所短所、得意なこと苦手なことはありますが、それぞれを認め互いを尊重し合える保育集団でありたいと思います。